女性とバーチャルオフィス

この記事を読めばこんなことがわかります

  • 女性起業家のバーチャルオフィス利用例を知りたい
  • 女性の方がバーチャルオフィスを利用するメリットを知りたい
目次
キャリアウーマンのイメージ

近年では女性が社会進出する機会が増えるに連れ女性起業家も多く増えました。

日本政策金融公庫総合研究所調査結果によると、女性起業家は2018年では19.9%、2020年では21.4%と増えています。年々微増ですが、確実に起業する女性の割合が増えてきています。

ビジネスウーマン

また弊社ではこれまで11年間バーチャルオフィス事業を運営しておりますが、その中で女性の方がバーチャルオフィス利用して起業や個人開業する例を多く見てきました。

女性が起業するジャンルにおいて、バーチャルオフィスとの相性が良い場合が多くみられます。そのためこのページを立ち上げ、女性起業家や女性の個人事業主がバーチャルオフィスを利用するメリットについて解説していきます。

この記事を読むことによりバーチャルオフィスを利用すれば女性の方でも安心して起業家の一歩踏み出せることをご理解できれば幸いです。

女性がバーチャルオフィスを借りるメリット

プライバシーの保護

プライバシーのイメージ

女性がバーチャルオフィスを借りるメリットはプライバシー保護が目的ということが一番多いです。

会社や個人事業を起こすと、会社の所在地や電話番号を「名刺」「会社案内」「ホームぺージ」などに表示させなければなりません。仕事上で様々な契約や申し込み書を記載するシチュエーションもあると思いますが、そのような場合も住所や電話番号も記載します。

また最近では、ネットショップで起業される方も多くいます。ネットショップの場合も同様で法的に必ず住所や電話番号を公開しなくてはなりません。

怪しい人

このように「法人組織」、「個人事業主」を問わず仕事用の住所や電話番号を公開しなければなりません。

そして自宅を仕事場とする場合、自分の自宅の住所と電話番号を公にすることに他なりません。

この場合仕事上の万が一トラブルがあった場合のことも考えておかなないといけません。

業種にもよりまが、女性の場合特に不特定多数のお客様を相手とする商売の場合、自宅住所や電話番号を公にすることはあまりお勧めできることではありません。

女性の弱さにつけこんで万が一トラブルがあった場合嫌がらせを受けたり、スト―キングされる恐れもあるのです。

しかしバーチャルオフィスを利用すれば、自分の自宅などの個人情報を隠したまま仕事ができるため、安心して商売を行うことができます。

低価格で利用できる

コスト削減

例えば仕事用のオフィスを都心で借りる場合月々10万円以上のランニングコストを覚悟しなければなりませ。
しかしバーチャルオフィスなら月額2,000円程度から安価で利用できます。これまでの弊社の経験から女性起業の場合男性起業家に比べて会社を大きくする」などの野心は少なく、自分の身の丈で自分の好きな分野で仕事をするという意識の方が多く見受けられます。

会社不要

以前、レンタルスペースなどの運営コンサルをしているシングルマザーの起業家から「何故起業したのか」聞いたところ、インテリアコーディネイターの仕事をしており趣味の延長上のようなことをおしゃっていました。

会社を大きくするという願望が無いため、「人の採用もできればしたくない」「オフィスにお金をかけたくない」という方が多いです。そのような考えをお持ちの方にとって、バーチャルオフィスは非常に相性が良いといえます。

女性のバーチャルオフィス利用例

スーツ女性が歩く

弊社のサービス利用の男女比はこれまで男性の利用者65%:女性の利用者35%と比較的に女性の方の利用者が多いのが特徴です。利用例として下記のような事業を展開されている方がいらっしゃいます。

  • 料理研究家
  • 制作プロダクション
  • フリーライター
  • デザイナー
  • 建築デザイナー
  • 栄養アドバイザー
  • マナーコンサルティング
  • カウンセラー
  • コーチング
  • レイキセラピスト(ヒーリング関係)
  • カラーセラピスト
  • 東洋医療研究家
  • フリー編集者
  • WEBデザイナー
  • アロマセラピスト
  • 出張カウンセラー
  • 音楽家
  • 出張ネイリスト

女性起業家の方にバーチャルオフィスを何故利用したか聞きました

フリーライター Rさんの例

ライター
どのような仕事をしていますか?

プロのwebライターとしてフリーランスで仕事をしています。

フリーランス開業した理由は?

社員やパートよりもフリーランスを選んだ理由は職業柄社員やパートでの募集が少なく、フリーランスの方が 高単価だからです。また在宅でできる仕事なのでわざわざ会社に出勤する必要もありません。会社勤めの通勤や人間関係のストレスを感じるなら、多少はリスクがあってもフリーランスの方がいいと思いました。

バーチャルオフィスを借りた理由は?

ライターの仕事は家に籠ってやるのが通常ですが私の仕事の場合、取材も含まれています、企業の担当者の方と面談することも多いです。

また紹介案件などもあり、名刺交換するシチュエーションも多いので名刺用の住所のためにバーチャルオフィスを選択しました。

出張スピリチュアルカウンセラー(セラピスト)

カウンセラー
どのような仕事をされていますか?
スピリチュアルカウンセラーとは非常に定義が難しいのですが、感受性、直感力、霊感力を利用した心理カウンセリングになります。主にワークショップを開いたり、クライアントの心の悩みを解決することが 仕事になります。
バーチャルオフィスを借りた理由は?
クライアントを直接お会いして悩みを聞くことが主な仕事内容になりますがカウンセリングするには場所が必要です。このような業種の場合自宅開業されている方が多いです。しかしどうしても自宅開業には抵抗があるため、ホームぺージなどの記載にはバーチャルオフィスを利用し、実際にカウンセリングする場所では安いレンタルスペースを利用しています。ある程度、固定のお客さんが増えて収益が出れば、マンションの一室を借りることも考えていきたいと思います。

レンタルスペース運営代行

ビジネスウーマン
どのような仕事を行っていますか

都心で物件を借りてレンタルスペースにする投資が流行していますが、 弊社はレンタルスペースのコンサルティング及び運営代行を行っています。

起業した経緯は

子供がまだ小さいため、子育てと両立して仕事がしたいと思いましたが、正社員やパートは自分は向いていないと思っていました。インテリアコーディネーターの資格も取得しており、そのようなスキルを活かして時間を自由に使いたいと思った結果、起業という選択になりましたえ。

バーチャルオフィスを借りた理由は?

コンサルティングや運営代行が主な業務のため業種的にオフィスが必須ということもありません。
一応合同会社という組織にしていますが、どちらかというと補助金や税金対策の優位性を考えて
法人を選択しました。スタッフは外注を利用しており。人を採用して増やすことは無いので
「バーチャルオフィス」で充分だと思いました。

最後に

主観部分もありますが、男性の起業家と女性起業家の傾向を比べるとm女性起業家には下記のような傾向があると考えられます。

  • 会社をあまり大きくしないスモールビジネスで起業する形態が多い
  • 起業してお金を稼ぐというよりは、自分らしく働きたいためにフリーランスや起業を選択
  • 業種的にも場所や仕入れなど商品を必要としない業種が多い

つまり女性の場合会社を大きくしたり、売上拡大を追及していくよりかはスールビジネスを育てていく
ような傾向が見られます。そういった場合「バーチャルオフィス」のような起業支援サービスは非常に
マッチすると思われます。

何となく「起業」や「個人事業主での開業」で働きたいが敷居が高いと感じている女性が、この記事を読んだことがきっかけで「こんな選択枝もあるんだ」と思っていただければ幸いです。

参考までに弊社では女性起業を応援するためにバーチャルオフィスサービスを提供していますのでご興味をお持ちなら是非下記のページをご確認くださいませ。

バーチャルオフィス住所のみ格安コースバーチャルオフィス住所のみ格安コース

合わせて読みたい

バーチャルオフィスのメリットとデメリットについて

バーチャルオフィスを契約する前に特にデメリットについては明確に把握しておいて損はありません。

編集者

AUTHOR

オフィスナビ編集部

「バーチャルオフィスのオフィスナビ」のお役立ちコラムです。 バーチャルオフィス、起業、働き方のスタイルについて有益な情報を発信していきます。

お気軽にお問い合わせください

女性とバーチャルオフィス
無料通話
LINE友達申請
バーチャルオフィス住所のみ格安コース
問合せ
電話する